本日(7/28)は,校内のトイレや水飲み場を業者の方がきれいにして下さいました。普段の清掃では取り除けないような,水垢などもきれいにして下さり,トイレの便器もピッカピカになりました。きっと,夏休み明けのトイレでは,快適に用を足すことができるはずです。みんなできれいに使っていきましょう。
バルコニーからの眺めは,本日もあまりよくありませんでした。グラウンドに目を向けてみると,野球少年団の関係者が自主練習に取り組んでいました。
明日(26日)から夏季休業(夏休み)に入ります。夏休み中は,あまり更新されないかもしれませんが,時々,このブログをご覧になってください。
さて,今日(25日) は朝から雨が降っていて濡れていたため,開放することができませんでしたが,3階のバルコニーはとても気持ちがいいです。
6年生は7月初めに行った修学旅行について,まとめの作業をしていました。今日(21日)は,それを5年生に向けて発表しました。5年生が6つのグループに分かれて,6か所を回る形で行われました。
重さを量ったところ,58キログラムありました。業者の方でプラスチックの原料として売り,その益金を寄付することで外国のワクチン接種に役立てられるそうです。
段ボールにして11箱分を トラックに積み込んでいきました。取りに来ていただき,ありがとうございました。