2024年5月21日火曜日

外は雨


 夜からの雨で、グラウンドはすっかり水が浮いてきてしまっていて、外遊びはできませんでした。


 そんな時でも、子ども達は思い思いに楽しいことを見つけて、休み時間を過ごしています。



 大繩、短縄


多目的ホールで鬼ごっこ、図書スペースで司書さんの読み聞かせ


教室で折り紙や、端末を使ったダンスの練習



2024年5月20日月曜日

風よ、吹け~


 こばと学級の6年生が、自立の時間に凧を制作して前庭で揚げていました。

 

 残念ながら、風が吹いたりやんだりの状態だったので、上手に揚げることはできませんでした。風が吹いていたら、きっと揚げることができたでしょう。



2024年5月17日金曜日

苗を植えました


 暖かくなってきて学習園の準備ができ、苗の到着を待っている状態でした。
 今日(5/17)は知床半島の先まで見えるくらいのいい天気だったので、1時間目から畑作業がスタートしました。



 畑へ一番乗りをしたのは、こばと学級です。全体でする自立活動の時間を使って、ナスやピーマン、青シソ、ジャガイモなどを植えていました。

 

2024年5月16日木曜日

位置について


 昨日、運動会に向けて徒競走のラインを引きました。今日(5/16)は、早速、そのコースを使って走る練習をしたりタイムを計ったりしていました。


 これから運動会に向けて、50mのタイムを測定して、赤白の組み分けを行っていきます。いつも鬼ごっこや習い事で体を動かしている子は走るのを得意としていますが、そうでない子も何度か練習するうちに、すごく速く走れるようになる場合もあります。


 ここから運動会に向けての取組が本格的になっていきます。



2024年5月15日水曜日

奥行きを使って


 校舎の中のあちこちに、6年生の図工の作品が飾られています。階段や棚などの奥行きがある場所に、1つの物をバラバラにして配置してあり、見る場所に印がつけられています。見る角度などまでぴったりだと、写真のように1つに見えます。


 作品は、1週間くらいで撤去されるそうなので、飾られているうちに、ぜひ学校までご覧になりに来てください。



2024年5月14日火曜日

図書館の先生

 網走市内の小中学校には、巡回で図書館司書が勤務しています。中央小学校では火曜日が基本の巡回日で、1年のうち3か月は週2回の巡回になります。















 今日(5/14)は、1年生が図書館の先生(司書)に図書館の使い方を教えてもらいました。すでに担任の先生から聞いていたことや知っていたことを質問されたときには、元気よく答えていました。

2024年5月13日月曜日

初めての調理実習


 5年生からは、学習する教科が増えて、新しく家庭科が始まります。調理や裁縫などの実習があり、子ども達が楽しみにしている教科の一つです。

 今日(5/13)は、初めての調理実習がありました。ジャガイモを茹でて調味料をつけて食べるだけの簡単なものでしたが、日常の姿が垣間見える時間となりました。


 てきぱきと包丁やピーラー(皮むき器)を扱う子がいる一方で、見ている先生方が思わず「危ない」と声をかけてたくなるような子もいました。ただ、どの子どもも楽しそうに活動していました。




2024年5月10日金曜日

気持ちいいね

 今週は二者面談があり、1~4年生は午前授業でした。そのため、中間休みが楽しみな時間なのですが、雨や寒さでなかなか外で遊べませんでした。今日(5/10)は久しぶりに気持ちのいい天気だったので、たくさんの子どもが外に出て遊んでいました。特に、前庭は鬼ごっこをする子どもでいっぱいでした。



 







 中央小では、担任もその輪に入って交流を深める姿がよく見られます。


2024年5月9日木曜日

稚魚の放流

 1・2年生が網走漁協が行っている鮭の稚魚放流事業に参加してきました。寒い中でしたが、説明をしっかり聞いて楽しんで放流することができました。バケツから直接ではなく、手ですくって放流しようとする子どももいたようです。





2024年5月8日水曜日

目玉をつけて


 「心のとびら」さんが、1年生を対象にした物づくりワークショップを中間休みに開いてくださいました。



 モールを使って作られた小物たちに、目玉シールをつけて完成させるもので、様々な大きさの目玉シールから好みの目玉を選び、台紙をはがして木工用ボンドをつけて貼り付けていきました。



 たくさん材料を用意して下さっていたので、2個3個と作って、もっとやりたい子は、4個目も作るくらい熱中していました。

2024年5月7日火曜日

交通安全教室


 あいにくの天気で、外で予定していた1・2年生の教室は、多目的ホールで実施しました。

 







 3~6年生は、始めから体育館での実施でしたので、天気の影響は受けませんでした。自転車に乗る前には「ブ・タ・は・車(しゃ)・ベル」で点検が必要なこと。



 ヘルメットは正しく着用しないと身を守れないこと。など、丁寧に教えていただきました。



 また、事故は見えない時に起きることが多いので、見通しの悪い所では十分に周りを確認しなければいけないことも、実験を交えながら教えていただきました。

2024年5月2日木曜日

グラウンド整備のため


 グラウンドが乾かないため、延び延びになっていたグラウンド整備が、急遽、今日(5/2)の午前中に入ることになりました。


 とてもよい天気で気持ちのいい日だったので、子ども達は玄関前の庭で元気いっぱい遊んでいました。中には、木に登って桜の花を取ってあげる子どももいて、いろいろな遊び方で楽しんでいました。

 

  グラウンドでサッカーをよくやっている6年生をのぞいてみると、教室やワークスペースで端末を使って何やら作業していました。



2024年5月1日水曜日

風は冷たくても

 今日(5/1)の昼休みは、久しぶりの青空の下、子ども達がグラウンドへ飛び出して元気よく遊んでいました。ただ、気温は最高でも8℃くらいだったので、風は冷たかったです。子ども達には、多少の寒さは気にならないのですね。



2024年4月30日火曜日

桜が咲きました


 中央小学校の前には、サクラの木が何本か植えられています。その中の児童玄関に一番近い木が、三連休中に満開を迎えていました。朝は、きれいな花をゆっくり見られないから、と写真に収めておいたのですが、中間休みから雨が降り出してしまい、外には行けなくなってしまいました。


 雨で外に出られない時も、子ども達は体を動かして遊びたいので、体育館や多目的ホールが人気です。体育館は、曜日や時間で学年に割り当てられているため、割り当てのない学年の子どもは多目的ホールに集まってきます。



 今日の中間休みは、多目的ホールで「だいこん抜き」と「鬼ごっこ」が行われていました。