2025年6月13日金曜日

6月13日の学校の様子 体力テストに向けて

 6月13日の様子をお伝えします。(午後から会議で不在のため、午前中の様子です。)

~体力テストに向けて~
  体力テストに向けて用具の準備、練習が始まりました。ホールには、長座体前屈、立ち幅跳びができるように準備がしてあります。授業では、5年生と6年生が自分の記録更新に向けて、みんな頑張っているところでした。









~2年生の書写です~
 整った字を書くために、大切なことを考えることが今日の授業の課題です。「漢字を書くときに、気を付けること」を、失敗例を考え、正しく書けるようみんなで考えました。


~4年生の音楽です~
 「楽しいマーチ」という曲を、鍵盤ハーモニカで練習しているところでした。前の時間に練習したところは完ぺきに演奏できるようになりました。今日は、その続きです。まず、先生が大切なポイントを電子黒板で示してくれました。


~1年生の国語です~
 「あいうえおであそぼう」というお話を、4つのグループに分かれてで発表をします。4つのグループで固まって、練習をしているところでした。元気に練習する声が、教室の中に響いていました。




~3年生の書写です~
 前回、道具の使い方、姿勢などを学習しました。今日は、実際に筆に墨をつけて書いてみます。筆のもち方や墨のつけ方、つけすぎなように気を付けることなど、実際に書きながらみんなで学んでいました。







~今日の給食です~

きょうは、ミルメークがつきました。