2022年11月30日水曜日

ぐんぐんつなぐ

 今日(11/30)で11月も終わりです。


 休み時間に4年生教室の前に行くと,新聞紙を細く丸めた棒を使って作業をしていました。図工「ぐんぐんつなぐ」の続きを,思い思いに進めていました。

 

2022年11月29日火曜日

アサガオがリースに

  自分たちで種から育ててきたアサガオ。種取りをした後は,茎の部分をまとめて輪の形にして置いてありました。



 今日(11/29)の1年生は,その輪を使ってリースづくりをしていました。ホットボンドを使って様々な飾りをつけていました。様子を見に行くと,出来上がったリースを嬉しそうに見せてくれました。

2022年11月28日月曜日

読み聞かせ


 今日(11/28)の20分休み,〈心のとびら〉さんによる読み聞かせがありました。低学年を中心に,多目的ホールにたくさん集まって,真剣な眼差しで聞いていました。読んでいる方も,子ども達の反応を直接,確かめることができ,放送とは違う良さを再確認していました。


 今後も機会を作って読み聞かせを続けていきたい,と考えて下さっているようです。子ども達と,次の機会を楽しみに待っています。



2022年11月25日金曜日

先生方の勉強会

 今日(11/25)は,中央小学校の公開研究会でした。管内の先生方に案内して,2年生と6年生の授業を見に来ていただき,放課後,体育館で研究協議を行いました。


 授業前にお客様を見かけると,元気よく挨拶していた2年生は,参観される算数の授業でも元気いっぱい発言していました。


 6年生は, 国語で「柿山伏」という狂言の学習でした。先日,教室に届いた電子黒板に動画を映したり学習用端末で見たりして,狂言の楽しい所を探して交流する学習でした。




2022年11月24日木曜日

そろそろシーズンですので


 4年生の図工の時間,手作りのクリスマスカードを作っていました。開いた時に,ツリーが立体的になるようになっていて,飾り付けをしていました。



 ツリーの一番上にある星をつけるために,黄色い画用紙に☆を描こうと四苦八苦している子もいました。端末でお絵描きすると,星の図形を挿入したりできるので,手描きの経験が少なくなっているのかもしれないと感じた一コマでした。


 

2022年11月22日火曜日

電子黒板が各教室に


 18日(金)の放課後,各教室に電子黒板が入りました。これまでのテレビに比べると格段に大きな画面になっています。実物投影機の映像や学習用端末の画面を映し出した時に,教室の後ろからでもよく見えるサイズです。



 電子黒板のサイズは,教室内の人数の関係から通常学級では70インチ,特別支援学級では65インチの物が搬入されました。


 21日(月)から,準備の出来た教室で順番に使い始めていますが,6年生の中には操作の仕方をもう覚えた人もいるようでした。

2022年11月18日金曜日

網走産の…

 今日(11/18)は,3年生の食育授業に,西網走漁協の方が来てくださいました。前日の「ふるさと給食」で出されたホタテとタコについて,どのように獲っているかを映像も交えながら教えてくださいました。


 また,ホタテの説明では,実際に貝殻をもらい,漁で使う漁具を間近に見ながら説明を聞いたので,かなり具体的にイメージできました。最後にみんなで記念撮影をして授業を終わりました。



2022年11月17日木曜日

落ち着いて学習へ

 今日(11/17)は,午前中に雪が降りました。すぐに溶けてしまいましたが,まもなく冬です。校舎前の樹木も10日間ですっかり葉を落としました。(11/7 ⇒ 11/16)
 校内は,学芸会が終わり,落ち着いて学習へ取り組む時期となります。学芸会の前も授業は続いていましたが,行事を目の前にすると落ち着かないものです。冬休みまで,じっくりと学習に取り組んでいきます。



2022年11月16日水曜日

ものの重さ比べ



 3年生は理科の時間に,ものの重さ比べの学習をしています。今日(11/16)は形が変わると,ものの重さはどうなるかを調べる実験をしていました。粘土を使って,1つの塊の時の重さと,10個の団子に分けた時の重さに違いがあるか,実際に量ってみました。


 早く終わった班は,自分たちで考えて,粘土をもっと細かく分けても重さは変わらないかを実験していました。自分たちで考えて新たな実験をする姿に,理科の見方・考え方が身についてきているのを感じました。

不審者対応防犯教室


 昨日(11/15),4年生を対象に警察の方に来ていただいて行いました。不審な人に出会ってしまったときに,どのように対応したらよいかを話していただき,代表の児童が教えていただいたことを実際に練習してみました。




学芸会

 13日(日)は,たくさんのご来場,ありがとうございました。児童は,練習の成果を出し切り,今までで一番の出来でした。 (画像は,6年生)