2017年2月28日火曜日

本日の体育の様子

本日配布の学校便りは,ご覧いただけたでしょうか?

学年ごとの新体力テスト結果をお伝えしています。

本日の体育授業でも,体力向上に向けた取組がたくさんみられました。

2年生は,4人1組でのラインドッジボールでボールを投げる経験をたくさんさせていました。なかなか美しいフォームでボールを投げていました。



3年生は,俊敏性を高めようとラダートレーニングに取り組んでいました。正確なステップを踏もうと一生懸命取組んでいました。



5年生は,バスケットボールを使ったドリブルやシュート,跳び箱に取り組んでいました。運動量の多い活動内容でした。


2017年2月27日月曜日

全校集会 ~残り1か月,目標をもってがんばろう!~

本日,昼休み終了後,全校集会がありました。

校長先生からは,残り1か月も目標をもってがんばろう!という話がありました。

新児童会3役の認証式では,新児童会長の力強い挨拶が印象的でした。

網走市書き初め展の表彰では,名前を呼ばれた児童の元気な返事が立派でした。

2月の重点目標の反省,評価もありました。

残り1か月,各学級,児童一人ひとり,目標達成できるようにがんばって欲しいと願っています。




2017年2月24日金曜日

感動の6年生を送る会

 本日(24日),6年生を送る会がありました。中央小みんなの気持ちがひとつになった素晴らしい会となりました。

 6年生が入場し,司会を務めた児童会役員の「今日は,最高に楽しい会にしましょう。」という言葉で会は始まりました。


 1年生の出し物は,「腕相撲対決」。1年生は両手,6年生は片手の本気対決です。1年生も6年生も一生懸命でとても微笑ましかったです。腕相撲終了後,6年生は対決した1年生からメダルをもらってうれしそうでした。最後に1年生は,ありがとうの気持ちを込めた「学校坂道~6年生ありがとうバージョン~」を歌いました。1年生が心を込めて歌う姿がとても素敵で,会場の誰もが感動していました。

 
 

 
 
 4年生の出し物は,「シッポ取りゲーム」。4回,4グループに分けての対決でした。結果は,全ての対決で6年生の圧勝。6年生の偉大さに皆驚きました。そして,4年生は,一人一人が書いた手紙をプレゼントしました。手紙をもらった6年生がとても嬉しそうにしていた姿が印象的でした。

 

 2年生の出し物は,「ダンス♪ハピネス♪」。2年生の子ども達にどんな気持ちで踊ったか聞いたところ,「6年生に喜んで欲しい。」「中学生になっても,今と同じ優しい気持ちでいて欲しい。」とのことでした。プレゼントのフォトアルバムも心がこもっていました。2年生の素晴らしい返事,ハキハキした姿も立派で成長を感じました。

 

 
 
5年生の出し物は,「6年間の思い出クイズ」。6年生が,5問程度の○×クイズに答え,1人でも最後まで残っていたら卒業を認めてもらえるゲームです。難しいクイズが多く6年生は苦戦していましたが,なんとか数名が残って無事卒業が認められました。歌やダンスも素敵で楽しいクイズとなりました。

 

 3年生の出し物は,「歌♪ありがとうの花♪~6年生ありがとう~」。「縦割り掃除で教えてくれてありがとう,困った時に助けてくれてありがとう,運動会で頑張る姿がお手本でしたありがとう,学芸会の演技が素敵でしたありがとう。」3年生が感謝の気持ちをこめて歌う姿が涙を誘いました。手紙のプレゼントにも6年生はジーンときていました。

 


 6年生の出し物は,「タグ取りピラミッド」。在校生は6年生にタグを取られずゴールを目指します。1年生や2年生は,ほとんどの子が6年生にタグを取られてしまいました。3・4年生は,少し作戦を考えたようで上手に逃げ,6名程度残ることができました。最後になった5年生は,作戦とチームワークでタグを取られず逃げ切れた子が半分をこえていました。6年生の出し物は,在校生一人一人を楽しませるさすがの演出でした。


 サプライズの演出もありました。6年生のためにつくった「思い出スライドショー」と,「ありがとうの気球」です。6年生は身を乗り出して思い出スライドショーを見ていました。6年生がスライドショーを見ている間に設置したありがとうの気球が見事に体育館に上がると会場は拍手と歓声に包まれました。

 
 

 6年生,在校生,それぞれの感謝の気持ちがいっぱいに表れていた6年生を送る会となりました。校長先生のお話しにもありましたが,6年生の在校生を思うこれまでの姿がこのような感動的な会につながったのだと思います。残りの1か月,別れを惜しみながら,さらに素敵な日々になることと思います。
 
 
 

 

2017年2月23日木曜日

じゃんけん中央小一決定戦! 

本日の給食の時間,放送委員会企画運営による「じゃんけん中央小一決定戦!」がありました。

各クラス代表,総勢12名によるじゃんけんトーナメントです。

出場した選手たちは,クラスの仲間の期待を背負い,気合を入れてじゃんけんをしていました。

テレビ放送されていた教室では,画面に映るクラス代表の結果に一喜一憂,大盛り上がりでした。

放送委員は,見事な役割分担と責任をもった仕事でとても楽しい放送をすることができました。

放送委員や代表選手のお陰で,とても楽しい給食の時間となりました。









2017年2月22日水曜日

高学年 参観日

本日(22日),高学年参観日でした。

5年生は,総合的な学習「川」についての発表会。

6年生は,国語「感謝の気持ちを伝えよう」の発表会。

どちらもこれまでの学習の成果を見ていただく授業となりました。

授業参観,学級懇談会ともに多くの保護者の皆様に参加していただくことができました。

お忙しい中,ありがとうございました。





2017年2月21日火曜日

スキー学習 終了

本日,5年生のスキー学習をもちまして,今年度のスキー学習が全て終了しました。

最後のスキー学習を行った5年生は,「すごく寒かった。」「風が冷たくて大変だった。」と,言いながらも,達成感に満ちた表情で学校へ帰ってきました。

お陰さまで,全学年,たいへん充実したスキー学習を行うことができました。

大きなケガや事故もありませんでした。

スキーボランティアの方々や保護者の皆様による様々なご支援,ご協力のお陰が大きいです。本当にありがとうございました。

また,休みの日にスキー場へ行っている子も多くいました。先日の網走スキー協会主催の「レークビュースノーフェスティバル」スキーの部,スノーボードの部へ中央小児童がとても多く参加していたと聞いています。中央小の子ども達は,ウインタースポーツにも楽しく取り組むことができているのだな,と感じています。

皆さん本当にありがとうございました。








2017年2月20日月曜日

風邪・インフルエンザ予防

中央小学校でも、風邪・インフルエンザが流行ってきました。

詳しい状況は、本日配布の「保健室だより」をご覧ください。

学校では、給食前に手洗いの歌を放送したり、休み時間に教室の換気を促す声かけを行ったりしています。

さらに本日は、週明けということもあり、学年をこえての交流(縦割り清掃やドッジボール集会)は控えました。

今後、どのような状況になるかはわかりませんが、感染拡大を防ぐために、家でも学校でも予防に努めていきましょう。










2017年2月17日金曜日

本日の様子

流氷が近づいたり,離れたり。

暖かくなったり,寒くなったり。

今日も,1年生最後のスキー学習や2年生による「おもちゃ大会」,3年生理科の授業公開等々,たくさんのことがありました。担任が出張で不在の学級もありましたが,子ども達は,仲間と助け合ってしっかりと過ごしていました。

また,風邪・インフルエンザによる欠席児童も目立ち始めました。今週末はゆっくり体を休めて,月曜日元気に登校してくれることを願っています。