2021年10月29日金曜日

学習発表会総練習 5年生

 今日は,5年生の総練習の日でした。

5年生の演目は,器楽・リコーダー演奏,合唱,表現運動の「よさこい」です。

高学年のステージらしく,演目の発表だけでなく,演目の間の場面転換も,自分たちで判断して行動に移します。




ステージの最後を飾るのは,5年生もよさこいです。

力強く大きな動きで「魅せる」よさいこソーランをお楽しみに!

来週の11月1日(月)の午前中には6年生の総練習,午後からは4年生の学習発表会が行われます。

これまでの練習の成果を発揮して,「心を一つに,最高の夢舞台」を繰り広げてくれることを期待しています。



2021年10月28日木曜日

学習発表会総練習 1年生

 今日は,1年生の総練習の日でした。


1年生の演目は,歌と器楽と音読発表です。

「おむすびころりん」の音読発表のおしまいには,ダンスもあります。



ダンスは,みんなの息がぴったりあって,とてもカッコイイ『ダイナマイト』に仕上がっています。

緊張しながらも,初めてのステージを楽しんでいた1年生でした。

11月5日(金)の発表会をお楽しみに!





2021年10月27日水曜日

学習発表会総練習 2年生

 今日は,2年生が学習発表会の総練習をしました。


2年生の演目は,総合劇「やりたいことは?」です。

2年生は,体育館のステージを使った本格的な劇に初めて挑戦しています。



会場のお客さんに伝わるように声の大きさやせりふの速さに気をつけて練習してきました。

劇の最後には,器楽演奏もあります。

11月4日の本番の発表会をお楽しみに。

2021年10月26日火曜日

学習発表会総練習 3年生

昨日の4年生に引き続き, 今日は3年生の学習発表会の総練習がありました。


今日は,フロア照明も設置され,学習発表会のステージらしくなってきました。

3年生も,歌やリコーダーに表現運動と内容盛りだくさんのステージです。




「リズムダンス」と「よさこいソーラン」を元気いっぱいに踊る3年生のステージもお楽しみに。


2021年10月25日月曜日

学習発表会の総練習が始まりました。

 11月1日から始まる学習発表会に向け,今週から各学年の総練習が始まりました。

学芸会の総練習は,本番の3日前ぐらいに行われることが多いですが,今年度は学年毎に分散して開催するため,総練習は1週間前に実施することになりました。

今日は,トップバッターとして11月1日(月)に発表する4年生がステージを使って総練習を行いました。



ダンスやリコーダー,群読に歌と盛りだくさん4年生。

学習発表会に向けて,一人ひとり目標を立てて練習に励んできました。

今日の総練習からも,子どもたちの真剣さがひしひしと伝わってきました。

本番の学習発表会をお楽しみに。


2021年10月12日火曜日

タグラグビー教室

 網走ラグビーフットボール協会の皆さんを講師にお招きして,5年生・6年生がタグラグビー教室を行いました。


昨年度は,新型コロナの影響で冬に体育館で行ったタグラグビー教室ですが,今年は9月いっぱいで緊急事態措置が終了したことで,無事グラウンドの芝の上で実施することができました。(芝の校庭がある学校は,市内でもそう多くありません。ラグビーやサッカーにはもってこいのグラウンドです。)



今日は秋晴れで天気もよく,外でタグラグビーを楽しむのに絶好のコンディションでした。

タグを使った「しっぽ取り」をしたり,チームでボール渡しやパス練習をしたり,ミニゲームをしたりしました。

今年は,新型コロナウイルスの影響により,例年9月に開催されている「タグラグビー教育長杯」は中止となりましたが,緊急事態措置の終了に伴い,徐々にタグラグビーの大会が管内・市内で再開されていくようです。



いかのおすし

 12日の放送朝会で,網走警察署の生活安全課署員の方から防犯・不審者対応のお話がありました。



不審者が子どもたちに近づく時,大きく分けて3つのパターンがあるそうです。

①困っている人を装う…道に迷ったり,助けを求めたりするふりをして近づく。
②いい人や知人・友人を装う…名前で呼びかけたり,ゲームやおやつで誘ったりして近づく。
③トラブルを装う…火事や事故があったとうそをついて近づく。

不審者は言葉巧みに子どもに近づいてきますが,

いか…ついていかない
の…車に乗らない
お…大きな声で
す…すぐ逃げる
し…知らせる   
「いかのおすし」を守って,自分の身を守ることが大切です。
子どもたちは,警察署の方のお話を真剣に聞いていました。


2021年10月8日金曜日

こばと収穫祭

 1年生~5年生までのこばと学級の子どもたちが集まって「こばと収穫祭」を行いました。

春に植えたじゃがいもを収穫し,今日はみんなで粉ふきいもにして食べることにしました。





学校の教材園で大事に育ててきましたが,今年は雨が降らない日が長く続いたこともあり,いつもより小ぶりだったようです。

小さいじゃがいもが多かったことを残念がってはいましたが,味は,「100点満点!」と大喜びでした。

食べた後には,自分でお皿を洗って片付けます。


後期認証式

 後期の児童会三役や各委員会委員長など,後期の児童会の運営を担う子どもたちの認証式がありました。

後期になり,新しいメンバーで児童会活動が始まります。

みんなで知恵を出し合い,協力し合いながら活動を進めていってほしいです。


認証式終了後,生徒指導担当の先生から登下校の交通安全についてお話がありました。

坂道を急いで走り,交差点や横断歩道をそのままのスピードで渡ってしまうことがあるようです。

坂道を走って下りると,転倒の危険があること。

車のドライバーからは子どもの姿は見えていないことがあること。

信号が青でも,交差点や横断歩道の手前では,しっかり止まって左右を確認する必要があることなど,全校児童に交通安全の指導を行いました。

ご家庭でも,登校前に一声かけてあげてください。

2021年10月7日木曜日

マラソン記録会

 昨晩降った雨でグラウンドの状態が心配されましたが,無事マラソン記録会を実施することができました。

5・6年生は3㎞,3・4年生は2㎞,1・2年生は1㎞のコースを走ります。

子どもたちは,自分の目標達成をめざして,一生懸命走りました。




沿道の保護者の皆さんの声援に背中を押されて,練習の時よりタイムがぐんと伸びた子も多かったようです。

今年から平日開催となりましたが,多くの保護者のみなさんから応援をいただきました。

また,PTA役員会の皆さんには,交通指導・監視業務のお手伝いをいただきました。

ご理解ご協力いただき,ありがとうございました。

2021年10月1日金曜日

前期終業式

 今日で106日間の前期が終了しました。

1~3年生は3時間目に,4~6年生は4時間目に前期終業式が行われました。



代表児童からは,楽しかった思い出やできるようになってうれしかったこと,後期に向けた抱負など前期をふり返った作文発表がありました。

学期間休業(秋休み)はありませんが,明日・明後日のお休みを前期と後期の一区切りとして,新たな気持ちで後期を迎えるようにしてほしいです。



学校では,10月7日に予定されているマラソン記録会の練習や11月に予定されている学習発表会の練習などが始まっています。