9月20日の学校の様子をお伝えします。
2年生は、音楽室で鍵盤ハーモニカを演奏していました。写真は、「むしのこえ」を演奏しているところです。先生の声に合わせながら、一音一音確かめて演奏をしていました。みんなお見事!最後まで、弾けましたね。
4年生は、総合的な学習の時間に『車いす』と『目の不自由な方』の介助体験をしました。講師に、社会福祉協議会の方にお越しいただき、どのように介助したらよいのか、どのように声を掛けたらよいのかを体験を通して学びました。
車いすで段差を昇り降りすることや、目の不自由な方が階段を登る際の介助の仕方など、簡単ではないということが分かりました。
社会福祉協議会の皆様、子どもたちに貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
5時間目、6年生の体育は、マラソンのコース練習です。風が強い中ではありましたが、6年生、快走でした。ナイスラン!
『ゴミを拾う』という行動が、『ゴミをあちこちに捨てない』ということにもつながっていきますね。
4年生の皆さん、ゴミ拾いお疲れさまでした。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
最後にこの日の給食です。マロニー入りコンソメスープ、鶏肉のトマトソース煮、ナゲット、コッペパン、ミルメークでした。写真はありませんが、1年生は初めてのミルメークに、テンションがとっても高くなったそうです。