4年生が音楽室で授業をしていました。これからの季節は,北側の教室はすごく室温が低くなるので,あらかじめ暖房をつけていないと,授業の始めは寒い思いをすることになります。
今日の4年生は,その寒さを吹き飛ばそうと,歌いながら体を動かしていました。歌い終わると「先生,歌いながら跳んだから温まったよ~」との声も上がっていました。
4年生が音楽室で授業をしていました。これからの季節は,北側の教室はすごく室温が低くなるので,あらかじめ暖房をつけていないと,授業の始めは寒い思いをすることになります。
グラウンドには,積もった雪で作ろうとした雪だるま(?)が転がっていましたが,果たして完成するのでしょうか。
今日は,3年生と4年生にそれぞれ外部から講師が来てくださいました。
初めは照れ隠しの笑い声が少ししましたが,「大事なことなんだから笑うのはおかしい。」と子ども達の中から声があがり,真剣に見入っていました。その後,数字にまつわるクイズをしながら,いのちについての学習をしました。
講師からの「ヨガは,他の人と比べるものではありません。自分のからだと対話してください。」という言葉にホッとしながら,会場からは時折,笑いも聞こえる中で活動しました。
子ども達も,講師の話を聞きながら,真剣に取り組んでいました。
国語の時間にローマ字を学習していない2年生も,ローマ字入力のタイピング練習に取り組んでいました。ゲーム感覚で取り組めるのが楽しいようです。
すっかり雪が解けた前庭やグラウンドで,晴れ間を惜しむように,中間休みに身体を動かす児童の姿がありました。
写真のように,いつも子供が使っていたグラウンドのサッカーゴールも,ネットをはずしてグラウンドのフェンス際に冬じまいされました。
今日(11/17)は,エスポラーダ北海道から講師が来て下さり,2年生に出前授業をして下さいました。体育館の中で行うフットサルのプロチームで,北海道を拠点に活動しているチームです。
3・4校時が5年生,5・6校時が6年生。昨年度とは違い,体育館の中での実施でしたが,子ども達は楽しそうにタグラグ―教室に取り組んでいました。
学芸会が終わり,ほっとしましたが,今朝は雪が積もっていてびっくりしました。お昼には,写真のようになりましたが,グラウンドでは遊べず,通常スタイルに戻った体育館で体を動かして遊んでいました。
気温も高くはなりませんでしたが,昼休みは元気に体を動かす姿が見られました。子どもは風の子です。
子ども達にとって1回目の本番である「児童観覧日」でした。いつもの練習とは違い,観客がいる中での演技・発表は,かなりの緊張だったようです。でも,これを1回経験しておくと,保護者観覧日に向けて心の準備をすることができます。