学習サポートが終わり、今日(7/31)からプール開放が始まりました。初日は、44名がプールに来ました。
児童がいない学校では、業務主事によって教室などにワックスがかけられています。
前日より少し増えて、19名が学校まで来て学習していきました。「もう国語と○○は終わった~」という声が上がっていました。一生懸命学習している児童、周りの友達とのおしゃべりを楽しんでいる児童など、様々でした。
「夏休みが終わったら、また会おうね~。」「良い夏休みを~」などと声を掛け合いながら帰っていきました。明日から25日間の夏休みに入ります。
学級に置いてあった学習用具などの持ち帰りで、いつも以上に大荷物の低学年は、ランドセルが少し重そうでした。
毎日更新していた、このブログもトピックの有無によって不定期更新になります。ご承知おきください。
また、朝学習の時間に読書をする曜日を設定して、一斉に読書をしています。
不定期ではありますが、来校されたときには学級で読み聞かせをして下さっていて、今日(7/24)は3年生の教室でした。子ども達は、絵本の絵を見やすいように前の方に移動して、集中して聞いていました。
6年生が7月4,5日で行ってきた修学旅行のまとめができ上りました。今日(7/23)の5校時に、4つの場所に分かれて5年生に向けて発表しました。
5年生は1つの場所で聞き終わると次の場所に移動していたので、6年生は聞く人を替えて4回発表していました。最初は緊張していた人も4回目にはスムーズな発表ができたようでした。
素晴らしい天気の下、140周年記念事業の1つとして、ドローン撮影をしました。
グラウンド側玄関の辺りから撮影した左の写真では、何という人文字を作ったか分かりづらいですね。
子ども達は、間近で見るドローンに興味津々で、撮影が終わると、すぐに撮影してくれた業者のところにやってきて、すぐ近くでドローンを見ていました。
今日(7/18)は、2・3年生が校外学習へ行ってきました。2年生は、校区の公園へ虫取りに行きました。学校では見つけられない虫もいて、子供たちは大喜びだったようです。
国語の学習で、本を選んで紹介するポスターを作る活動でした。ワークスペースにいたのは、端末で写した写真を印刷するためだったようです。
見学後に希望を聞いてみると、今回は手芸クラブが多かったようです。
4~6年生の教室で短い動画をもとにいじめについて考えた後、アプリの操作方法についてテスト送信を交えながら学習しました。どの学年の児童も一所懸命に考えていました。
先日、行われた3・4年生に比べると、走る速さが全然違いました。