2018年4月27日金曜日

交通ルールはバッチリだね!(今日1日の様子)

2時間目から4時間目にかけて、
交通指導員さんや警察官の方が来校し
交通ルールについてお話していただきました。
話を聞くだけではなく、
1・2年生は実際に外を歩いて横断歩道を渡ってみたり、
3年生以上は自転車の正しい乗り方を
代表の児童が行ったりしました。

これから暖かくなり、
外での活動や遊びが増えると思います。
おうちでも交通ルールについてぜひ
お子さんとお話をしてみてください。

1・2年生の様子
 3・4年生の様子
5・6年生の様子

 
 
今日は、外国語の巡回教諭
沢田先生が来校し、外国語の授業が行われました。
 
4年生の外国語学習の様子。 
 
 
また、今日の学校図書館でのひとコマです。
1年生の図書館利用が昨日から始まり
今日もたくさんの子達が本にふれあいに来ていました。
 


ソファーで一緒に本を仲良く見ています。何を読んでいたのかな?
図書館司書の近藤さんが読み聞かせしてくれる場面も。





2018年4月26日木曜日

1年生を迎える会


本日(26日)行われた「1年生を迎える会」は,1年生をあたたかく迎えようという気持ちがいっぱいの素敵な会となりました。各学年の子ども達は「1年生に喜んでもらおう。」「みんなに楽しんでもらおう。」と一生懸命出し物の練習をしてきました。また,会の運営にあたった児童会の子ども達は「全校児童で会を成功させよう。」と,プログラムや横看板などの物づくりや司会進行に万全の準備で臨んでいました。
 


 5年生の出し物は「中央小学校のきまりクイズ」でした。5年生が,チャイム着席や給食の食べ方,休み時間の過ごし方を動作や言葉で表し,1年生が手によるマルバツで答えるという内容でした。「学校のきまりを守ってね。」という5年生からのメッセージが1年生の心に響いていました。

 
 3年生は,「中央小の行事」を劇にしました。「家庭訪問は,先生が家に来てお家の人と話をする行事。」「学芸会は,劇や音楽をみんなに見せる行事。」等,大きな声と大きな動きで見事に演じました。動画風に再生と停止を繰り返し,テンポ良く内容を伝え,しっかりと見てもらうことができました。3年生の息の合った動きが素敵でした。
 
 
 4年生は,「3ヒント○×クイズ」でした。クイズを出す人,○×の境目にロープで線を引く人,後ろで側転をして見ている人を飽きさせないようにする人,4年生のチームワークが素敵でした。1年生は自分が正解するとピョンピョン跳んで喜んでいました。最後に4年生が掲げたメッセージを1年生がかわいらしく読むハプニングもありました。


 2年生は,「手遊び歌と工作のプレゼントと」でした。手遊び歌では,1年生と一緒に♪グーチョキパーで何つくろう?何つくろう?右手がパーで左手もパーですいえい♪と歌い,水泳やスキーの動作を教えていました。牛乳パックで作ったびゅんびゅんジャンプの工作は1年生も大喜びでした。

 



 6年生は,「しっぽとりゲーム」でした。1年生や先生達にすずらんテープのしっぽをつけ,6年生が時間内に何本のしっぽを取ることができるかという内容でした。1年生は歓声を上げて逃げ回っていました。ゲームが終わった後,6年生が1年生にインタビューすると「楽しかった。」と答えていました。

 
 1年生は,出し物をしてくれたお礼に「さんぽ」の歌を披露しました。大きな口を開けて歌う姿がかわいらしく,会場にいた皆が笑顔になりました。


 
 1年生のかわいらしい姿,1年生をあたたかく迎えようという気持ち,全校児童の笑顔がいっぱいの楽しい会となりました。

2018年4月25日水曜日

集団下校訓練

本日(25日),集団下校訓練がありました。

まず,同じ方向で帰る仲間と集まり,通常下校時や集団下校時の約束を確認しました。

その後,体育館に集まり担当の先生や校長先生から安全に登下校するために大切なことの話を聞きました。

集団下校訓練では,緊急時の集団下校と同じ流れで行いました。

何とか雨にも濡れず,皆無事に下校しました。

学区ごとに教室に集まる時や通学路を歩いている時には,上級生が下級生の面倒を見ていました。

上級生がとても頼りになりました。

実際に集団下校する際は,今日の訓練を生かして下校します。

ご家庭でも急な集団下校時の下校先や連絡方法について話題にしてください。




2018年4月24日火曜日

グラウンド遊具で遊ぼう!

グラウンド遊具の安全点検が終わり,遊具での遊びが今日から始まりました。

休み時間になると子ども達は,弾けるようにグラウンドへ飛び出し遊んでいました。

遊具での遊びを見ていると様々なドラマがありました。

ジャングルジムでは,1年生から6年生までが学年関係なく遊んでいました。

ブランコでは,順番のきまりを自分達で決めながら遊んでいました。

滑り台では,誰に教わってもいないのに,見事な登り方と滑り方で流れるように遊んでいました。

うんていでは,端から端まで足をつけずに行ける子がヒーローでした。

シーソーでは,大人の想像をこえる遊び方をしていました。

子ども達の笑顔がいっぱいのグラウンド遊具開きでした。










2018年4月22日日曜日

全校参観日・PTA総会・学級懇談


本日,全校参観日でした。

今年も,たくさんの保護者の方々に来ていただくことができました。

学年1学級のクラスは,教室に参観者が入りきらないほどでした。

子ども達は,とっても緊張し,ちょっぴり張り切って授業に臨んでいたように見えました。

お子さんたちの新しい学年での様子が少しわかったのではないでしょうか?

授業参観後の学校説明会,PTA総会にも200名近い方に参加していただくことができました。

中央小保護者の学校・教育に対する関心の高さが伺え,本当に有難いと思いました。

その後の懇談会にもたくさんの方に残っていただき,各学級の方針等を伝えることができました。

お陰さまで今日は,学校と保護者の皆さんとの距離が近づいた一日となりました。

これからも宜しくお願い致します。

 







 
 





2018年4月20日金曜日

家庭学習ノート 交流DAY

今日は,『家庭学習ノート 交流DAY』

朝学習の時間を使って,他学年の友達の家庭学習ノートを見に行きました。

子ども達は,「日にちと時間と課題が書いてあるのがいいね。」「高学年になると,こんなにたくさん勉強するんだ!」「漢字練習だけでなく,意味や使い方など,オリジナルの漢字ドリルを作っているね。」「ていねいに筆算をしていると間違いが減るね。」「漢字テストに向けて熱心に練習しているのがわかるね。」「四年生なのに歴史上の人物のことを調べている!」「こんな振り返りの仕方ははじめて知った。」「このノートは色つきでとてもきれい。」「こんな自主学習ができるようになりたい!」等,様々なことに気付いていました。

今日見た友達のノートの良いところを,自分の家庭学習に生かして欲しいと願っています。